OPENREC.tv の配信URLをOBSに自動で設定する【AutoHotKey/AHK】

OPENRECの配信は枠ごとにURLとストリームキーを設定し直さないといけません。
これが非常に面倒なので、自動化するスクリプトを書きました。

Windowsのみ対応。

AutoHotKeyのダウンロード&インストール

AutoHotKeyはキーボードの入力自動化や、ウィンドウの情報取得などを行うソフトです。

AutoHotkey Downloads

 

スクリプトファイルのダウンロード

下記リンクを右クリックして、「名前をつけてリンク先を保存」してください。

OpenrecToObs.ahk

 

使い方

  1. Google ChromeでOPENRECのライブ配信新規追加画面に行き、URL発行ボタンを押す
  2. OBS Studioを起動する (OBS Classicは非対応)
  3. ダウンロードしておいたOpenrecToObs.ahkをダブルクリック
  4. OBSの設定画面が立ち上がるので、URLやストリームキーが書き換わったことを確認してOKを押して保存

 

 

その他雑記

ブラウザのライブ配信追加画面の内容を全選択&コピーし、URLとストリームキーを抽出してOBSの設定画面にペーストするだけの単純なスクリプトです。

IE, Firefox, OBS Classicに対応してほしい、なんか動かないんだけど、みたいなのがあればお気軽にコメント欄までどうぞ。

作ってから思ったけど、コピペ2回がダブルクリックになっただけでそんなに効率良くなってなくない?

誰かがOBSのプラグインとか作るまでの繋ぎにでも使っていただければ幸いです。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です